って、とっくだけど(笑)
てか、もう『3』もあるんだけど(爆)
『3』はイマイチ不安定なんで、しばらくは『2』で↓
http://painwind.blog103.fc2.com/
ではでは。。。
ココでのアップは、もうおしまい!!
ココのブログ、いろいろ制約あって使いづらいかも。。。←今さら言うか!?
つーか、引越し。。。いや、つぶすの何回目だ?
仕事中、信号待ちでふと見つけたソバ屋(?)の窓。
手書きでメニューが貼られていた。
その中に。。。
『筋肉麺』
ん???
キンニクメン???
よく見る間もなく信号が変わった。
ちらっと「牛スジ」の文字が見えた。
スジ=筋
ああ!
スジニクメンね(笑)
筋肉を細切りにした麺かと思っ…
知り合いからのメールが来た。
紅に激似の俳優を見つけたんだと。
その人は「村田充(みつ)」。
知らない(汗)
深夜ドラマに出てるらしい。
アブナイ役で(笑)
顔見て「え~~っ!?」って感じ。
てか、こんなにかっこいいか???
以前同じ人に言われたのが「松田悟志」って人。
二人の共通点は。。。
仮面…
あるブログに載っていた性感占いってのをやってみた
って、オレの性感知ってもねぇ
日出郎さんの性感帯は胸の谷間 です!
● 甘え上手で、頭の回転の速い人です。子犬が一つのおもちゃで飽きずに遊ぶように、
自分が興味がある事には、ものすごく集中しますが、反面、周囲が見…


洋画劇場(?)で、『トロイ』を観た。
ブラピ好きな日出郎としては注目してた(なのに今頃かよっ!?)
やっぱブラピはロン毛だね~
ビルドアップした身体もかっこいいし。。。
でも。。。
でも。。。
何???あの最後!?
『パイレーツ・オブ・カリビアン』でもすっかり影の薄いオーランド・ブ…

NHKの『トップランナー』にて。
こういう人達がいたんだなぁ。
兄弟2人のピアノ連弾デュオ。
かっこいいなぁ。
ライブ行ってみたい。
音楽好きを自負してますが。。。知らない事多すぎ(汗)
Anime de Quatre-Mains-アニメ・ド・キャトルマン-Anime de Quatre-Mains-アニ…
仕事でよく行く得意先に遊びにくるネコちゃん。
ノラじゃないみたいだけど。。。
しゃがんで荷物をチェックしていると、ドコからともなく出てきて足元に擦り寄ってくる。
向かって右目がゴールド、左目がアイスブルーの瞳。
カワイイやつ♪
割と犬猫には好かれるんですが。。。
同僚がPS2のソフトを持ってきた。
うまく動作しないんで、確認して欲しいんだとか。
タイトルは『ソウルキャリバーII (Playstation2)』。
いわゆる対戦格闘系のゲーム。
最初中古で買ったんだけどうまく動かないんで、もう1枚買ったらしい(笑)
で、確認。
2枚ともあっさり起動。
彼の持ってるPS2は古…
この前抜いた左の奥歯に歯が入った。
ブリッジの入れ歯
コイツがオール銀(ブリッジなんで3本分)
左の奥歯だけ、マリリンマンソンだぜ


日出郎家の愛車、トヨタのソアラちゃん(H4年式)がとうとう廃車に
約10年前、5年落ちにもかかわらず200万円もしたヤツ。
ほとんど100%カミさん(元走り屋)の意見で決まった
ホントは彼女、Z32のフェアレディを欲しがってたんだけど、子供も生まれたんでソアラに。
2.5リッターのどっかんタ…


かなり前からエミュレータに興味があったんだよねぇ。
でも、めんどくさくてやってなかった
で、最近、『大航海時代2』っていうPSソフトを\500(!)で手に入れたんで、ここはPSエミュでも入れてみっか。。。と。
雑誌やエミュサイトでおススメの「ePSXe」でチャレンジ!
コイツはPSのBIOSが必要な…

Vistaはいいんだけどねぇ。
なんだか知らないけど、『不明なデバイス』が出てる
マザーに付いてるユーティリティCD入れても、コイツがVistaに対応してないらしいし。
いまだにちまちまいろんなHP(パーツやソフトのメーカーのね)のぞいちゃ、ドライバのダウンロードやってます。
で、マザーのチップセットの…

今日はお休み。
ちょうど春休みでみんないるんで、家族で映画でも。。。
ホントは「パフューム」が観たいんだけど、さすがに家族とじゃあねぇ
前売りも買ってたんで、「ケロロ軍曹」を観ることに
行った所はイクスピアリ。
かれこれ12~3年も近所に住んでいながら、一回も行った事が無かった{%swea…


って、言ってもウチじゃない。
おふくろさん家の話。
今日は仕事がお休みだったんで、旧My PCを持っておふくろさんの家に。
おふくろさんの家(某都営アパート)は、光が導入されているらしく、その工事の立会いをしに行った。
工事の人を待っていると、おふくろさんも仕事を抜け出して帰ってきた。
齢70にしてPCを憶えるっていう…
今更ながら、『Gyao』に登録してみた。
今まではめんどくさかったんだけど(笑)
そんでもって、なんとなく映画をチェック。
おお!『蘇える金狼』やってんじゃん
なんとなく観たくって、レンタル屋とかで探してたんだよな~。
で、早速チェック。
松田優作かっくいい
ヒロイン…


パーツが揃ったので、早速組み上げて。。。
久々だったけど、特に問題も無く完成
レール付のベイやシリアルATAのHDDのおかげで、今までで一番スムースだったかもしれない。
で、ドキドキの通電チェック。
不明なビープ音も無く、あっさり起動
やっぱりメモリとかケチらなくて…


さてさて、お休みの木曜日。
おふくろさん(←今話題の歌じゃない!)から預かった『諭吉x10』を握り締め、行ってきました秋葉原
最近はショップブランドPCとかも安くていいけど、ここはやっぱり。。。自作でしょ~。
コンセプトは。。。
VistaのAeroが動くデュアルコアのPCを、できるだけ安く。。。
…

先日おふくろさん(←今話題の歌ではない
)が、
「パソコンを始めようかしら。。。いくら位かかる
」
と、言ってきた。
齢70にして、この向上心
。。。と、いうわけでもなく、泊まりにくる孫(姉貴の子)のためらしい。
理由はどうあれ、いい事だ{%applause_a%…


